作成日:2019/03/29
働き方改革関連:「ワーク・ライフ・バランスの実現のためには・・・」(厚生労働省)
いよいよ「働き方改革」本番に・・・
3月26日に厚生労働省は「ワーク・ライフ・バランスの実現のためには、労使の自主的な取組が重要です」(時間外・休日労働の削減や年次有給休暇の取得促進から始めてみませんか?)というパンフレットを公表しました。
働き方改革関連法による改正の一環で「労働時間等設定改善法」「労働時間等見直しガイドライン」が改正され、勤務間インターバル制度(厚生労働省は、この制度の導入に力を入れているようです)の導入などが事業主の努力義務とされました。
このパンフレットは、これらの改正の内容をまとめたものです。
ご参考 ⇒ ワーク・ライフ・バランスの実現のために.pdf
これからも、働き方改革関連法に関連する様々なパンフレットやリーフレットが厚生労働省から公表されそうですね。