作成日:2019/02/07
「フレックタイム制のわかりやすい解説&導入の手引き」(厚生労働省)
今年4月から、フレックタイム制の清算期間が従来1カ月だった上限が「3カ月」に延長されます。業態・職種によっては、多様な働き方や長時間過重労働削減に効果があるとともに、人材の採用や定着にも寄与する改定ですので、自社の業務実態を十分検証し「フレックスタイム制」の導入について検討してみる価値があると思います。
厚生労働省から「フレックスタイム制のわかりやす解説&導入の手引き」が公表されましたので、ぜひ確認をお願いします。
ご参考 ⇒ フレックスタイム制のわかりやすい解説.pdf